2022年5~6月の稽古日程

会員各位

コロナの感染者数も少し減ってきましたので、稽古を再開いたします。

ただし、まだ完全にコロナ禍が収まったわけではありませんので、参加・不参加は各自の判断にお任せいたします。

5~6月の稽古日程は以下の通りです。

5月11日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
5月18日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
5月25日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター

6月1日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
6月8日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
6月15日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
6月22日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
6月29日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター

東住吉スポーツセンター地図:https://goo.gl/maps/1qwEjgCWjmd9AiK96

以上、よろしくお願いいたします。

【重要】2022年4月の稽古の中止情報

会員各位

新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、4月の稽古は中止といたします。

5月の稽古に関しては4月末に判断し、改めてご連絡いたします。

また、過日の告知通り4月~9月は会費免除期間といたしますので、お間違えのないよう、ご注意ください。

以上、よろしくお願いいたします。

2022年4月~9月の会費免除期間に関して

会員各位

新型コロナの影響により、当面の間は稽古可能な期間が限られてくる可能性を考慮し、2022年4月~9月までの6ヶ月間を会費免除期間といたします。

すでに免除期間分の会費も先にお支払いいただいている場合は、免除期間明けからの会費に充当させていただきます。

また、4月の稽古実施に関しては3月末時点の状況で判断いたします。

以上、よろしくお願いいたします。

【重要】2022年3月の稽古の中止情報

会員各位

新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、3月の稽古は中止といたします。

本年も相応の稽古中止期間が見込まれることもあり、会費の免除などの対応を検討中ですので、後日改めて告知させていただきます。

以上、よろしくお願いいたします。

【重要】2022年2月の稽古の中止情報

会員各位

新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑み、2月16日(水)の稽古は中止といたします。

2月に入ってからは、家族・友人・職場・取引先など、身近な場所にも罹患者が出たという話を急に聞くようになりました。

現在の大阪府の人口が約880万人であるのに対し、新型コロナウイルス感染者の累計人数は約47万人に達しており、3年ほどの短期間に約18人に1人は罹患経験があるという状況は、異常だと言わざるを得ません。

各会員のお考えも様々あるかとは思いますが、当会はあくまでも趣味の団体ですので、会員の社会生活を一番に考えた場合、現状ではしばらくの期間の稽古中止が妥当だと判断いたしました。

役員会といたしましては、政府の判断を基本としながらも、状況に応じての独自の判断で稽古再開を決めていきたいと考えておりますので、3月以降の稽古に関しては、後日改めて告知させていただきます。

なお、スポーツ保険と会員資格継続に関する内容は、過日の告知からの変更はありませんので、ご注意ください。

以上、よろしくお願いいたします。