会員各位
過日から希望日を募っておりました新年会の日程ですが、3月3日(日)に決まりました。
場所や時間などの詳細は、追ってお知らせいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
会員各位
過日から希望日を募っておりました新年会の日程ですが、3月3日(日)に決まりました。
場所や時間などの詳細は、追ってお知らせいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
会員各位
◆ 会費の振込情報の変更
会費の振込口座の支店名が「生野支店」から「生野中央支店」に 変更となりました。
口座名義:西山 登志一(ニシヤマ トシカズ)
銀行名:近畿大阪銀行
支店名:生野中央支店
預金種別:普通
口座番号:1039224
口座番号など支店名以外の情報に関しては変更はありません。
◆ 新年会の日程調整
毎年恒例となっております新年会の日程の希望を募りたく存じます。
以下の日程の内で、各人の参加可能な日を2月3日(日)までにお知らせください。
2月17日(日)
2月22日(土)
2月23日(日)
3月3日(日)
3月9日(土)
3月10日(日)
3月16日(土)
3月17日(日)
以上、よろしくお願いいたします。
会員各位
◆ 2019年2月の稽古日程
2月6日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
2月13日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)住之江スポーツセンター
2月20日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
稽古場所が変動しますので、ご注意ください。
東住吉スポーツセンター地図:https://goo.gl/maps/waBHJbPhStB2
住之江スポーツセンター地図:https://goo.gl/maps/gMePCxq24E22
◆ 会費
2018年12月~2019年1月の会費免除期間がまもなく明けます。
2019年2月分の会費は今月2019年1月中にお振り込みいただくこととなっておりますので、お忘れなきよう、お願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
12月も後半に入り、本格的に寒くなってきました。
この時期の稽古は、体が温まるまでの間が辛く感じますが、寒さに負けず精進しましょう。
さて、遅ればせながら11月号の剣友会だよりでは、竹明流抜刀術について触れてみたいと思います。
当会のホームページにも記載しておりますが、竹明流抜刀術は大阪剣友会だけにしか伝わっていない居合流派です。当会の前身となった聖武舘道場の師範と、ある無外流の師範の2人が考案して創始されたとされていますが、詳細な経緯は伝わっていません。
竹明流抜刀術の業は「真力」「行力」「草力」という3つの括りで構成されています。
あくまで私見ではありますが、この3つの括りの名称は、おそらく書における「真行草」に由来しているのではないかと推測しています。つまり「真書(正書・楷書)」「行書」「草書」のことですね。
それを当てはめると、おおよそ以下のような内容になるのでないかと思います。
「真書」=「真力」は、お手本となる形に沿って、正しく基本の修練を行う。
「行書」=「行力」は、徐々に力を抜いて、基本を自分自身の業として発展させていく。
「草書」=「草力」は、お手本の形から離れ、独自の個性を発揮し磨いていく。
このように竹明流抜刀術は、業を単に3つの括りに分けて名付けているだけでなく、修練の段階をも表現しているのではないでしょうか。
また、これに似たような言葉として「序破急」や「守破離」などがあり、様々な武術や芸事の中での教えとして、今なお息づいています。
各人の習熟度の違いはあるかと思いますが、この竹明流の3つの括りが示しているように、まずは基本を身に着け、発展させ、最終的に自分の体に合った動き方を修めていけるよう、共々に稽古に励んで参りましょう。
━━━━━━━━
大阪剣友会
事務局
━━━━━━━━
会員各位
◆ 2019年1月の稽古日程
1月9日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
1月16日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
1月30日(水)19:20~(施設使用可能時間:18:00~)東住吉スポーツセンター
東住吉スポーツセンター地図:https://goo.gl/maps/waBHJbPhStB2
以上、よろしくお願いいたします。